ラグ作り②:タフティングフレーム

タフティングフレームは自作している方が多いですがネットでの購入もできます。
フレームの自作方法はページ下部にリンクを貼って起きますので参考にしてみて下さい。

タフティングフレームにタフティングクロスを貼る

かなり強く引っ張りながらフレームにパンパンにタフティングクロスを張ります。指で軽く弾いて太鼓のように音が鳴るぐらい張るのが理想的です。タフティングの作業の中で1番の重労働で、打ちやすくする一番重要な行程です。

タフティングガンはタフティングクロスの”織り目”に沿って進みやすいので、”織り目”が歪んだり斜めだったりするとズレて思ったように打ちづらくなるので、タフティングクロスを貼るポイントとしてなるべく”織り目”を垂直・水平に貼ると打ち易くなります。

タフティングフレームの作り方リンク
タイトルとURLをコピーしました