ラグ作り⑦:接着剤を塗る

打ち終わったら毛糸止めのラテックスや接着剤をヘラなどで塗ります。
塗っている最中にヘラなどで引っ掛けて毛糸が抜けてしまわないよう塗る前にバリカンやハサミで飛び出ている毛糸をカットしておくと塗り

やすくなります。

接着剤・ラテックスは多すぎず少なすぎず、なるべく均等に優しく塗り広げるイメージです。
塗れていない部分などがあるとラグ表面の毛糸が抜けてしまうので意外と重要な仕上げの行程です。

塗る際の注意点としては押し付けて塗ってしまうとラグ表面に浸み出してしまうので優しく広げるようにムラなく塗ります。

色々な接着剤などを検証した動画があるので参考にして頂ければ幸いです。
 【タフティング検証】第1回タフティング用 接着剤選手権
タイトルとURLをコピーしました